院長挨拶
院長挨拶
院長:岸本 裕司 (きしもと ゆうじ)
大学附属病院内科(血液・呼吸器・膠原病内科)に約20年勤務し、主に血液・腫瘍疾患の治療(化学療法・造血幹細胞移植)を担当しました。また、総合内科専門医として、内科全般の診療にも従事しました。当院は昭和35年に設立され、平成22年で開院50年を迎えました。今後も安心できる医療サービスの提供を目指して、地域医療に貢献したいと考えます。
略歴
昭和32年
丸亀市生まれ
昭和50年
香川県立丸亀高校卒業
昭和56年
関西医科大学卒業
昭和63年
関西医科大学大学院修了
平成元年〜平成2年
市立岸和田市民病院勤務
平成2年〜平成21年末
関西医科大学附属病院勤務 (退職時職位:附属枚方病院血液・腫瘍内科 病院教授)
平成22年
医療法人社団岸本医院 継承開業
所属学会・認定医など
◇日本内科学会認定 総合内科専門医
◇日本血液学会認定 血液専門医
◇日本輸血・細胞治療学会 認定医
◇日本医師会認定 産業医
◇日本感染症学会推薦 インフェクションコントロールドクター(ICD)
◇関西医科大学 非常勤講師
メニュー
お知らせ|院長挨拶|当院について|診療案内|地図、交通案内|個人情報保護方針|リンク集|お問い合わせ
Copyright(C) 2010-2024 kishimoto clinic All Rights Reserved.